Tumblr観察記

2014年6月10日火曜日

アクティビティリポート201405
はい、6月…ももう3分の1過ぎますけど先月のアクティビティ晒しです。 だいたい先月と同じような結果に。 リアクション数はやや増えてるんですけど新規ファン数は似たようなもんでした。 なんですけどフォロワーの総数の差し引きでみると先月末の時点で6567だったので実質495増で「新規ファン数」...
Read More
2014年5月24日土曜日

ここ数日(アップデート来たあたりから?)APIのOAuth認証が新たにできない(認証済みのものは問題ない)状態が続いてまして、api@tumblr.comに問い合わせてみたところ、「ごめん今対応中なんだ、ちょっと待っててくれ」みたいな感じで返信がきました。(送って30分ぐらいで返信きてちょっとビ...
Read More
2014年5月21日水曜日

さてさて、やや旧聞になりますが、昨年TumblrがYahooによって買収されてから一年が立ちました。 国内ではわりとスルーされてる印象ですが、アメリカ国内ではそれなりにニュースにされているようで、Tumblr内でもeffective-tumblrさんがそのあたりまとめてらっしゃいます。 あれか...
Read More
2014年5月17日土曜日

数字で見る秋場所
Tumblrユーザーの皆様はご存知の通り、Tumblrの各ポストにはreblogとlike(スキ)回数がnotesとして記録されている訳ですが、いろんなポストのnotesの情報集めたらまだ見ぬ人気リブロガーや人気ジャンルとの出会いがあったりしないかなー、とかふと思ったわけです。 で、まぁいざ集計...
Read More
2014年5月12日月曜日

海外メディアなんですが、The VergeのTumblrの記事が個人的に面白かったのでちょっとご紹介。 Tumblr declares war on the internet's identity crisis 「Tumblr、ネットのアイデンティティの危機に戦争を宣言」、とまぁなかなか刺激...
Read More